さいたま市南区の動物病院 犬・猫・ハムスター・エキゾチック動物などあらゆる動物を診療します 年中無休・駐車場8台完備

  • 年中無休
    駐車場8台完備
  • 診療時間
    朝9時〜夜19時
  • 受付TEL
    048-628-8216

ご予約はこちら

爬虫類の卵・卵胞トラブル(エキゾチックアニマル)さいたま市/南浦和/川口市/動物病院

ジンベイ動物病院です。

バタバタしており、久しぶりの投稿になってしまいました。

さて、今年はカメ・ヘビ・トカゲ・・・爬虫類の卵・卵巣系のトラブルが多い気がします。例年に比べ、産卵促進剤を打つ回数や手術も多いです。毎日のように何かしらの発情トラブルに遭遇します。

そろそろ落ち着いてくる時期ですが油断はできません。

♀個体は注意が必要です。

以下、手術を頑張ってくれた子達の一部のご紹介です。

卵塞のアオダイショウ 手術以外の様々な治療を試みましたが産卵せず、最終的に手術です。卵の癒着がありました。

卵胞停滞のガーゴイルゲッコー 卵胞が重度炎症により巨大化してしてしまっていたためOPEです

レオパの卵胞停滞 術後です 小さくても気管挿管です ヘビでもカメでも気管挿管をします。黄色いのは消毒薬です。レオパとアカミミガメ、クサガメの手術が非常に多いです。飼育頭数が多いからでしょうか?

フトアゴの卵塞です。 骨盤まで来ていれば用手にて出せることも。